森のめぐみに触れる活動(樹木名プレートの活用)

《福岡県 筑紫女学園中学・高等学校にて、「学校の木のしおり」と樹木名プレート(樹名板)の作成・設置により校内の自然観察を行っていただきました》

高校1年生のSDGs探求学習の一環として活用していただきました。SDGsの活動で林業高校を取材して、木々の手入れや間伐の意義について学び、校内の木々のお世話をしてくださっている造園の方に木の名前を教えていただきました。
また、中高一貫校であることから、校内にある枯山水に最も近い校舎で学んでいる中学1年生にも今回の活動を知ってもらいたいと考え、各クラスで樹木名プレートの紹介等についてプレゼンテーションしていただきました。

・実際に校内にある木を観察し、樹木医に手入れされている枝や木を見つけ、学びを深めることができました
・これまでどこにどのような木があるか知りませんでしたが、今回の活動で木の種類だけでなく、それぞれの樹皮や葉などの特徴を調べていくにつれ、木についてもっと知りたくなり、楽しく活動することができました
等の感想をいただきました。

「学校の木のしおり」と樹木名プレートを活用して、身近な自然に親しむ活動を行っていただき、ありがとうございました。