森のめぐみに触れる活動(樹木名プレートの活用)

《山形県 白鷹町立鮎貝小学校にて、「学校の木のしおり」と樹木名プレート(樹名板)の作成・設置により校内の自然観察を行っていただきました》

『鮎貝小学校 木のしおり』を全児童・全職員に配布し、
・1・2年生は生活科で樹木マップを作成し、気に入った木の観察・記録等を行った
・2年生は木の名前のしりとりにも挑戦
・3~6年生は、授業の中で敷地内の樹木を観察
等を行っていただきました。
樹木名プレートは、6年生の理科の時間に、一人一樹木のお気に入りの樹木を決め、一人一台のタブレットも活用し、インターネットで調べたり、学校の技術員に尋ねたりしまなら、各々プレートを作製していただきました。プレートのデザインもその木らしさを表現できるように工夫して取り組んでいただきました。

・学校にまつともみじがいっぱいあってすごかった(1年生)
・マツの葉っぱは細長かった(1年生)
・マツにも種類があってびっくりした(2年生)
・なんの木かわkらないときは葉っぱのとくちょうをしらべるとよいことがわかった(2年生)
・葉っぱの色がかわっていくことに気づいた(2年生)
・プレートを作って木にさげたので、木を見に行くのが楽しみになった(6年生)
・友達のプレートを見るのも楽しい(6年生)
などの感想をいただきました。

「学校の木のしおり」と樹木名プレートを活用して、身近な自然に親しむ活動を行っていただき、ありがとうございました。
当活動は毎年活用することができますので再度のお申込みをお待ちしています。