サイトマップ
文字サイズ
  • 標準
  • 拡大

ニュース

《学校の木のしおり・樹木名プレート活用の紹介》神奈川県 足柄郡大井町立上大井小学校

「樹木名プレート」は6年生が卒業制作で取組んでいただきました。

「木のしおりは」低学年が生活科の授業で、他の学年の児童の皆さんは理科の身近な自然の学習、四季の変化の学習で活用いただきました。

どちらの活動も校長先生が発行する学校だよりで紹介されました。



・卒業制作として、樹木の名を調べたりすることから始めて、彫りや色付けやニス塗りや取り付けを自主的に活動できました。

・活用に際して、樹木医の研修を積んでいる方や、町の自然館長に正しい樹木名を質問して確認しました。

・彫刻刀でがんばって彫って作ったので、いつまでもこの看板がみんなに木の名前を教えてほしいです。

・好きなデザインで作ることができ、学校にずっと飾ってもらえるのでうれしかったです。

・学校のもりについて、他の方たちにも興味を持ってもらいたいと思うようになりました。

・日頃、見慣れている校内の樹木にいろいろな種類があり、それぞれ名前があることを知り環境に関心をもち、校内の樹木を通して愛校心がしっかりと芽生えました。



などの感想をいただきました。






























個人情報保護方針サイトのご利用にあたってサイトマップ
公益財団法人 ニッセイ緑の財団
〒105-0001 東京都港区虎ノ門1-21-17
Tel 03-3501-9203 Fax 03-3501-5713