午前中は利府の森で森林整備活動です。
宮城県森林インストラクター協会の皆様が、植樹体験・枝打ち体験・山菜採り・道づくり体験・ビオトープ作り…とさまざまな活動を準備しれくれました。
写真は、道づくり体験の様子です。
午後は青少年の森へ移動。
餅つき体験では、参加者みんなが餅づくりを手伝い、自分でついた餅を含めていろいろな餅を食べました。
ごはんの後は、自然観察ゲームにネイチャークラフト…盛り沢山の内容を各班に分かれて楽しみました。
写真は自然観察ゲームの中の幼虫探し。積極的に触る子もいれば、怖がる子もいたり、いろんな反応が楽しめました。
最後はみんなで記念撮影!
遊びすぎて、疲れて寝ちゃう子も出るくらい楽しい一日でした。
今後もこのような活動を地域と一体となって継続的に続けていきたいと思います!