1. 主要ページへ移動
  2. メニューへ移動
  3. ページ下へ移動

森に親しむ

森林づくりの推進や自然環境への理解を深めてもらうことを目的として、全国の“ニッセイの森”での植樹・育樹ボランティアやふれあい森林教室(児童を対象とした森でのイベント)、森の探検隊等の様々な取組を行っています。

森林づくりボランティア活動

森林づくりに参加したいという団体や企業の相談にも応じつつ、 全国各地で初心者から安全に参加できるイベントを実施しています。詳細はこちらからご覧いただけます。
森林づくりボランティア活動

ふれあい森林教室

森林整備体験、自然観察、ネイチャークラフト、森の恵みの採取など、参加者が自然環境に対する理解を深めることを目的とした「ふれあい森林教室」を開催しています。森林の働きや森林・林業の大切さ等の学びの場として活用いただけます。
ふれあい森林教室

森の探検隊

森林づくりや自然環境への理解を深めてもらうことを目的とし、夏休み期間もしくは授業のカリキュラムの一環として、全国各地で児童を募集し、林業体験や木工クラフト作成等の活動機会を提供しています。
森の探検隊

ドングリ学校

2003年よりドングリから育てた苗木を植樹する取組みを行っており、2023年度には宮城県・仙台市との3者間で森づくり協定を結び、荒浜地区での活動を開始しました。
ドングリ学校