1. 主要ページへ移動
  2. メニューへ移動
  3. ページ下へ移動

ニッセイ小石原の森1

福岡県朝倉郡東峰村小石原白石国有林

森の基本データ

所在地 福岡県朝倉郡東峰村小石原 白石国有林2023林班い2小班
契約面積 2.07ha
契約期間 80年間
植栽年度 H13(2001)

樹種と本数

  樹種 本数(合計)
植栽樹種(広葉樹) ケヤキ
ヤマザクラ
ヤマグリ
モミジ
カツラ
2,000本
2,000本
 500本
2,000本
 500本
植栽樹種(針葉樹) ヒノキ
スギ
5,050本
2,700本
合計 7樹種 14,750本

その他

ボランティア履歴 2001
森林管理局 九州森林管理局
森林管理署 福岡森林管理署
林業事業体 筑豊林業
関係自治体森づくり団体等 -
アクセス 道の駅 小石原より車で10分
国有林のため、立入には事前の申請が必要です。
※ 現地に行く際は必ず事前に財団宛にご連絡下さい。
備考 <2025年現地調査>
・スギとヒノキのほか、ヤマザクラ、ケヤキなど5種類の広葉樹を植栽し、順調に成育している森

・H29北九州豪雨よってスギ区域の急斜面部分が一部被害をうけた
モミジとカツラはほとんど残存していないが、ウリハダカエデほかが自然発生し大きなギャップはないトドマツの一斉林で順調に成長。H27に間伐を実施

森の写真

【2025.7撮影】看板の状況

【2025.7撮影】クリ・ケヤキの状況

【2025.7撮影】ヒノキの状況

【2025.7撮影】H29豪雨による被害エリア(一部)