1. 主要ページへ移動
  2. メニューへ移動
  3. ページ下へ移動

ニッセイ緑の財団ニュース

記事公開日

《No.29》夏の遊歩道

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

「ニッセイの森」の1つである宮城県利府町にある「森から考えるESD学びの森」を日常的に管理している「宮城県森林インストラクター協会」が「森から考えるESD学びの森」の他に、同協会が指定管理を行っている施設周辺で見られる動植物等の様子や、身近な植物で子どもから大人まで楽しめる葉っぱ遊びを「学びの森の生態図鑑」として紹介させていただきます。
(写真・解説の提供:宮城県森林インストラクター協会)

今年の夏は暑いですね。毎日、セミの大合唱を聞きながら過ごしています。ミンミン、ジリジリ、ニイニイが一斉に鳴くと、もう、何が何やら・・・時々、ツクツクボーシが聞こえます。カナカナカナカナは、もう夕方かなあ?
今回は、夏の遊歩道の散策の様子をお知らせしましょう。

 

 

夏のそぞろ歩き、汗もたくさんかきました。水分補給は忘れずに!!生い茂る緑の中にもすてきな出会い。
暑い、暑いとこもってはかりではなく、ちょっとだけ木陰を歩いてみるのも楽しいですよ。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加